2009/10

<< October 2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


LATEST ENTRIES

 

ARCHIVES

 

RECENT COMMENT

 

LINKS

 

ADMIN

 

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark


再会week

先週末、11年ぶりに、高校の同窓会に行ってきました!
女子は総じて綺麗になっており、男子は半分近くが太ってました。
あなたが??というガリガリ男子のお腹がぽっこり出てたりすると、笑えるし時の流れを感じましたね。
そして、頭がさみしくなった男子にみんなが「おい、お前何年生まれ?先生だったっけ?」というお決まり(?)の突っ込み(大体マンガとかで同窓会のシーンていったら、ハゲキャラが突っ込まれるくだりがあるような気がする)を目の当たりにすることもできて、王道体験できました。
久しぶりに会った高校の同級生達の印象は、みんな、すっごいまっとうだな‥と。
卑屈になっているわけでも馬鹿にしているわけでもなく、大学以降、どちらかというと「一般社会不適合」よりのコミュニティで人生を謳歌してきた私からすると、みんな何ともまともに大人になっていて、あぁ、こういう世界もあるんだなぁ、、、と思いました。
堅気の仕事を頑張っていて、
結婚して出産して、
っていう、この年にしたら「当たり前」のことを当たり前に着々としているみんな。
頭脳が優れているわりに良い意味で「それが何か?」て思ってる人が多い高校だったから、えらくまっとうだけども小さくまとまっているという感じでもなく、鼻につくわけでもなく、さすがだなー、と思ったよ。
あと、びっくり?したのが、いわゆるイケメンや美女って感じの男女がわりと多いように思った。
なんか、大学以降〜今まで出会った人の間では、素敵な人もいっぱいいたんだけど、男も女も基本的に「ちょっと頭おかしいけど実はイケメン/かわいい」みたいな、キャラ重視の傾向が圧倒的に強かった気がするんだけど、高校時代の「かっこいい人/かわいい人」て、普通に二枚目な感じなんすよ。
何か今更ですが、軽くカルチャーショックでした 笑

私はまだまだ自由人ですな。
添乗員はいまだ通過点だし、添乗もガイドも写真もあくまで「表現」と思ってるから、仕事っていうよりなんか楽しいな〜って感じが大きいしなぁ。
今すぐ結婚ってまだピンとこないし。
そこまでの大きな責任を背負うには、まだまだ器足りてないって思う。
で、そこまで踏み込むからには全身全霊で”地に足着いた”生活楽しみたいから、まだそっち側にはいけない(まぁ、もっと直接的な行けない理由があることには目をつむっていただいて)て感じがしているだなぁ。

ひーひー言うほど笑えるくだらない瞬間とか、神懸かり的においしい食べ物とか、あ〜この秋の風の香りはキンモクセイじゃないですか、、とか、旅に出てギャー感動!とか、そういうのをジタバタしながら楽しみたい、という欲求の強さが昔のままなのよねぇ。
それと両立できる形で、もうちょっとは落ち着いた大人に、近づいていきたいなとおもふ。
方向性としては、一緒にジタバタしてくれる旦那見つけてお子も巻き込んでいきたいと思ってるんですけどね。。。いかんせん。。。ぶつぶつ

そうそう、あたくし達が高校卒業する頃ってね、まだ携帯電話ってのがそんなに普及してなかったんざますのよ!
まだポケベルとか、ピッチ持ってる人がけっこう最先端☆みたいな時代(まぁあたしは今でもピッチですが)。
だからけっこう連絡取りたかった人も、音沙汰なくなっちゃってたんだけど、幸い今回300人中100人参加した同窓会の中で、あたしがまた連絡取りたいなーと思ってた人はほぼみんな参加してて、ちゃんと交換できました。
今は連絡とれないけどいつかまたつながるだろうあの人とは、と思ってた人と本当にちゃんとつながったから、何だかとっても嬉しい!


そして、11年ぶりの再会楽しんだ3日後のこと。
地元の友達とご飯のはずがドタキャンされ、ひょんなことから今度は大学の先輩2人と、同じ日の夜に時間差でご飯食べに行くことになりました。


まずは渋谷で沖縄料理。
ドラマー。私よりもさらに自由人。
今の暮らしについて、
「金はともかく、楽しくなかったらやってらんないよね〜」という意見に激しく同意。
なんか字面だけ見ると諦め感が滲み出てますが、実際にはそんなことないんです。
もちろんそれなりのリスクを背負ってるので大変だったり他の人が羨ましくなる瞬間もなくは無いのかもしれないけど、「金はなくとも楽しいことできてる」ていう幸せも噛み締めながらのこの一言。
わかるです。わかるですよ。いいんです。自分が楽しけりゃそれが一番。
そして彼は、海外行ったことないのに、話していたらバランス感覚が素晴らしかった。
あーそういう人だからミュージシャンやってんだねー、ということでお互い納得。
ちゃくちゃくと、昔ファンだったようなミュージシャンと同じステージに立って交流広げてる様子とか、本当にすごいと思うし、私も自由人よりの生活してるけど、彼の活躍を見てると、頑張れ!畑違うがあたしも頑張る!と思わしてくれる数少ない学生時代の友人なので、なかなか貴重な時間でした。

そしてその後第二の刺客とともに地元のラーメン屋へ。
いやぁ、沖縄料理→ラーメンの流れ、余裕だと思ってたんだけど案外、麺の量がこたえてねぇ(並みのラーメン注文した後になって、壁に「当店の並み盛りは大変量が多くなっております。心配な方は小盛りをご注文下さい」て書いてあるの発見したわけ)。
寄る年波には勝てないのかなぁ。。。
でもおいしかった。。。また行きたい。。。
その後ロイホでドリンクバーのみ→庄屋でジュースというコースで色々語りました(庄屋に90分くらいいたのに会計のとき2人合わせて1360円ぽっちりだった、、、お店の人まじごめんなさい)。
彼もなかなか独特の感性で生きている人なので、どうしてか大学に13年も在籍していたりして(最近就職したんだよね)、あちこち動き回るのが好きな私からすると色んな意味で謎も多い人物なのですが、とにかく楽しみを自分で見つけるという意気込みと愛情深さとくだらない遊びの企画力には(私の中で)定評がある人なので、色々話しが合いました。
食いキャラ同士、同じ悩みを抱えていることも判明したし。。。
来年、ラーメン猛者をつのって高山までラーメン食べに行く祭を開催しようということでがっちり握手を(心の中で)かわしましたよ。

旧友と会うのがこんなに続くなんて、珍しい週でした。


猫ねころぶ☆




うふふー☆ 我が家の末っ子、チャーちゃんです☆

野良猫だったところを我が家に拾われ、大事に大事に愛されてるにもかかわらずなかなかなつかないチャーちゃん。。。
いまだに抱っこしたりできません。
人が近づくとすぐにピューっと逃げちゃいます。
でも時々、無性に甘えたくなるらしくてそんな時はたたみの上でぽてっと寝転びご満悦。

かわいいでしょ〜〜〜☆
(※畳がボロボロな点については何卒目をつぶっていただきたい)

去年の6月、私は彼女にかみつかれて大流血事件を起こしました☆
怪我したチャーちゃんを連れて近くのどうぶつ病院に行ったら、パニック起こして、ドクター、ナース、私、の順に手にかぷっとな☆
動物病院の、4畳半くらいの診察室の床が、3人の血で真っ赤に染まったよ☆
私、くらくらして血の海の中倒れそうになって、獣医さんからお茶もらってとりあえず失神は免れたよ☆
未だに傷残ってるよ☆
飼い猫にかまれるって‥なんか人としてだめな気がして非常に悲しかったよ☆
でも、とにかくこうしてかわいい姿を時々は見せてくれるようになったので、、、和解しつつあるとうことで、、、うぅ、、、いつか、、、抱かせてくれ、、、


ところでなんだかんだで、10月後半、仕事しないでいいことになりました!
やふー!て喜んでる場合か、とも思うけど、いいのです。

なぜならまた新しい仕事に向けて勉強すること山積みだからです。
11月入ったらまた海外2本と、都内ガイドも始まりそう。
東京ツアー、改めてしっかり下見して台本作らなきゃです。
(余談ですが、本当、つくづく思うけど、東京って、都心部が広過ぎて、見所が遠くに散らばりすぎてて、移動距離長いし話すことバラエティに富んでるし、東京のプロガイドって、絶対世界の他の都市のガイドに比べてスキル高くなきゃできないと思う!ローマのガイドとか見てると、見所狭い範囲に全部集まってて、通る道も話すことも大体まとめやすくて、あたしだって数回行っただけでやろうと思えばできるんじゃないか?て思うくらい地理的に分かりやすくて、思わず羨ましくなったりする!東京をくまなくガイドできるプロフェッショナルの方々まじで尊敬します!ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします!)

そして12月には、NHKBS1のお正月番組「核無き世界へ〜オバマの衝撃〜」という番組のお手伝いをすることになりました。
アメリカロケの素材の書き起こしとか、過去のNHKアーカイブスを見て素材をピックアップしたり、諸々の権利クリアのための英語の手続きのお手伝い、と、内容的には地味なアルバイトですが、プラハ演説に至るまでの、オバマさんの経歴を追い、彼の人生に影響を及ぼした人達に次々とインタビューしていくという超面白そうなドキュメンタリー番組に関われることになって、恐悦至極です。
英語という意味でも、内容的にも、経験的にも、とっても勉強になりそうで、今からわくわくしていますが、相当予習しなきゃな‥と。
この休みをフル活用して勉強します。

先日見たうたばんの大日本歌謡史 平成と昭和の名曲ベスト50 に影響されて、iTunesに名曲プレイリストを作りました。
自分の好きな曲ではなくて、そういうランキングに出てきそうないわゆるザ・名曲を集めてみました。
島唄とか涙そうそうとか世界に一つだけの花とか未来予想図とか真夏の果実とか夏色とか少年時代とかチェリーとかTomorrow Never Knowsとかどんなときもとかなごり雪とかバンザイとか、、、
オンタイムで好きだったかどうかとかはともかく、何年かたって久しぶりにテレビから流れて来た時に「あ〜確かに名曲だわ〜」と誰もがキュンときちゃうような名曲って、やっぱりいいねぇ。
なんなんだろうね。他と何が違うんだろう。でも確かに、いいんだよねぇ。
かっこいい曲じゃないとしても、やっぱり「いい曲」なんだよねぇ。
「今このテレビ画面の前で、数千万人の人達が大体同じような気持ちで『あぁ〜懐かしい〜』とか思ってるのかなぁ」って想像するから、よけいにほっこり嬉しくなって良く聞こえるのかなぁ。


思いがけず

 

【フィレンツェ ミケランジェロ広場からの夕焼け】




【ミラノ ゴシック建築の粋を極めた大聖堂】


イタリアに行ったら、元気が出ました。

出かける前、ちょっと心のすさむ出来事があってかなりテンション低かったんです。
色んな人に大切にしてもらって幸せなことは頭では分かってはいたんだけど、なんだか突然、仕事中はいつもお客さんのこと守って、家に帰ったらばあちゃんの面倒見て、母親が元気かどうかもいつも心配して、本当は自分だって守ってもらいたいのになんでいつもこっちが守る立場なの、めんどくさい!と勝手にやけっぱちな気持ちになっておりました。
(えぇ、今こうして文章にするとなんて勘違いなんだ、と思いますよ、わかってます)
楽しみにしていたイタリア添乗に向けても全然テンションあがらなくて、ああああめんどうくさい、って感じだった。
ところが実際始まってみると、別人のように気持ちが引き締まり、出発前から台風、現地ではなぜか続々とお客さんが腹痛、など細々したトラブルに対応している間に自然とアドレナリンが出まくって、気づいたらすっかり元気になっちまいました!

今回またいつもに増してお客さんが優しくていい人ばっかりでねぇ。
そういうお客さんが喜んでくれてるのを見るとやっぱりすごく嬉しくて。
結局、旅を通じて人が世界を発見して、感動したり怒ったり笑ったりしながら何かをつかむお手伝いをできてるんだ、と思うと、ましてやお客さんがすごく楽しんでくれて仲良くなって和田さんと会えてよかった、とか言ってくれると、私自身がすごく満たされるんですよ。
一時的に「守ってやってる」ような気になってたけど、実際にはこっちも色々もらってるんだってことをつくづく実感しました。

また今回、毎日のように妙に夕日がきれいだったの!
上の写真の、フィレンツェの夕焼けも素晴らしかったんだけど、ミラノ近くでバスの中から見た夕焼けは「ここはアフリカのサバンナか?!」と思うほどの真っ赤な夕焼けで、空の一部がその影響で虹色になってた。
空が虹色って見たことなくないですか?
本当に、数えたところ、青、緑、水色、黄色、オレンジ、紫、ピンク、赤、て、あ、これ虹どころか8色だね。
すっごくきれいでした。そんなわけで夕焼け祭りツアーでした。

さらにさらに、運良く最後の晩餐が見れたり、お客さんの中にうちのお父さんに似てるおじさんがいて、生きてたらこんな風だったんだきっと!とか思って何とも言えず嬉しかったり、ちょこちょこ嬉しいおまけもありましてね。
久々にキリスト教文化にどっぷり浸かって心が洗われたせいでしょうか、なんだか何もかもが幸せでした 笑。
うーんやっぱり、間違いなく前世の私はイタリアルネッサンスの時代に生きてたみたいだなぁ。

もうひとつ嬉しかったことは、ドライバーがめちゃくちゃいい人だったこと。
これまでイタリアのドライバーといえば‥がめつい、邪悪、セクハラ、日本人なめてる、気が利かない、とかなり最悪なイメージだったんですが、(でもお客さん受けはよかったりして逆にむかつく)今回のBrunoっておじさんは、本当に清廉潔白で、気が利いて優しくて、英語どころかちょっと日本語まで喋ったりして愛嬌たっぷりで、マジ最高でした。
こんなにいい人もいるんだあ〜って感動して私が褒めまくったのでお客さんから「和田さんBrunoに惚れてるかい?」疑惑が出るほどいい人でした。
あと、なぜか別れ際にワインをプレゼントしてくれたドライバーもいました。
そいつが私に嘘の情報を教えてくれたおかげでお客さんをレストランに誘導する時路頭に迷いそうになって、私としては「この野郎‥」と思っていたんですが、気前良くワインをくれたということはやっぱり彼もいい人だったということにせざるを得ないです。
本当ラッキーでした。

フリータイム中は、ローマの町を歩きながらずっとiPodでおぎやはぎのめがねびいき聞いてニヤニヤしてました 笑。
日本だと電車の中でニヤニヤしてたりするとあやしすぎてはずかしいから外で聞けないんだけど、海外だとただでさえあやしい日本人がニヤニヤしてたところで誰も不思議に思わない(?)からね。
ここぞとばかりに聞きましたよ。

さて、このあとは今月いっぱい日本にいます。
都内ガイドの仕事とか、あと、何だかまた面白そうな仕事やバイトの話をちょこちょこいただいてまして‥。
NHKの核軍縮の映像制作のお手伝い(写真とかじゃなくて、英語の手続き関連ね)とか‥もしかしたら1月から3月までクルーズで日本を離れるかも?
時間のゆるす限り色んなことやっていきたいですね。
でも、、、海外添乗はもはや趣味として 笑 しばらく続けたいです。
なんだかんだいって楽しすぎですこの仕事。

あ、来月6日からのイタリア添乗、もしまだ空きあるならフリータイムだらけのツアーなんで向こうで一緒に遊べます 笑
暇な人申し込んじゃえばいいじゃない♪

ところで余談ですがね、100%とかのパーセントってあるでしょ。
あれって、イタリア語ではpercent ペルチェントっていうんです。
perって、英語でいうところのforみたいな、〜に対してっていう意味。
そしてcentって、100っていう意味なのね。
つまりpercent = per cent = for 100 = 100に対して
っていう理屈なわけ!
そういうことだったのかぁ〜〜〜って、すっきりしました。



(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. 
designed by ホームページ制作 Tip3's │無料WEB素材 --Design-Warehouse--