2007/10

<< October 2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


LATEST ENTRIES

 

ARCHIVES

 

RECENT COMMENT

 

LINKS

 

ADMIN

 

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark


類友ってやつなんでしょうか

先日、酒の席で、初対面の神戸大COEよっちゃん(30代男)が、うちより3つくらい年下の男の子に向かって酔っぱらい人生論を展開していたとき、

よっちゃん「人間は、絶望を乗り越えなきゃほんとの幸せは手に入らないんだよ!」
27才女子達「うんうんうんうん」(はげしく頷く)
25才男子「俺幸せやけど絶望なんか味わったことないですよ」
よっちゃん「違うんだよ、その幸せと、絶望を乗り越えた後の幸せは全然違うもんなんだ。見てみろこの2人、絶望を乗り越えた人間ならではの、お前にはない何かが醸し出されてるだろ!」

って、あたしら絶望「使用後」サンプルかい!!!
そんなに醸し出してるつもりはなかったんだけど。初対面のくせに。。。

悲しむべきなのか、喜ぶべきなのかよく分からないけど、
なんとか好意的に受け止めてみよう。

絶望は孤独でしょ。
孤独を知るってことは、自分のことをこの世界の誰1人も本当のところは分かってくれないんだ、て気づくことでしょ。
それって、最初は辛いけど、そういうもんだ、て腹括っちゃえば、逆に、誰も私の状況を完全に想像できないのと同じように、自分の想像の範疇をこえたような色んな辛さを抱えて、みんな頑張って生きてんだなぁ、てことに気づけて、そういう中でも、自分と仲良くしてくれたり優しくしてくれる周りの人達の存在を、すっごくありがたく感じるようになるよね。

この「自分の想像の範疇を超えた経験を、相手がしてきたの『かもしれない』」て目で人と接する姿勢て、すごく大事なことだけど、絶望らしきものを通ってない人にはなかなか身に付かない気がする。
鼻持ちならないおじょうさん。昔の私もそういうとこあったと思うが。
相手の辛さを理解してあげるにも、相手の言っている自分にとっては突拍子もない話にどこまで耳を傾けられるかも、こういうとこにかかってると思う。
基本的には自分の経験したことでしか世の中をはかろうとしてしまうのが人間だから、だったら早いうちに絶望的な気持ちに一度かニ度なっといた方が、イマジネーションに深みが出るってもんだ。

だから、よっちゃんの言葉は好意的に受け取っておこう。
まさか幸薄そうとか、そういう意味では無かったということで。。。

そう、最近この「絶望越え」経験者と思われるタメ女子(ダメ女子に非ず)友達がちょっとずつ増えつつあり、何だか嬉しい。
昨日は、そのうちの1人(と勝手に失礼ながら推測)大阪のFちゃんと3時間以上長電話した。
最高記録4時間に次ぐ歴代2位の長さ!
滅っ多に長電話しないし、中でも、長時間話して時計見て「あ!こんなにたってるの?!」て思うくらい話が弾む人なんてほとんどいないから、そういう人に出会うと、嬉しいなぁ。

Fちゃんてば、私と一緒に「絶望越えの雰囲気を醸し出している」とよっちゃんから太鼓判を押されたNちゃんと旧知の仲で、先日2人で行った飲みの席で、年下の男の子に
「いかにもかよわそうな女子ほど強くて、うちらみたいないかにも強そうな女子ほどほんとはかよわいんじゃ!それに気づけるのがほんまのいい男や!」
と説教垂れてきたそう 笑。
親父の悲哀と同じ種類の愛おしさを感じて思わずキュンときました。
しかし、たしかに名言だよ、これ!!
名言と認定されるフレーズの質が、5年前とは変わって来た気がするな。
熟成、というか、適度に苦くて酸味も出て、薫製されたみたいになっとる 笑
年だね〜、も〜、とか言いつつも、実は嫌いじゃないです。


曲者は注意

今日、駅のホームで久しぶりに地元の友人 J 君とばったり出くわした。

彼には、会ったら聞いてみたい、と思っていたことがあった!
なんと、近々忍術を習い始めるという噂を聞いていたのだ!
そう、忍術って、21世紀でも習えるものらしい!!

わくわくしながら、「忍術やるんだって★★?」と聞いてみたところ、
残念ながらまだ彼も始めて無いそうで、詳しいことまでは分からなかった。
とりあえず、その道場では流派にこだわらず色んなことを教えてもらえて、すいとんの術(?竹筒を水面に出して息しながらずっと泳ぎ続ける技=シュノーケリング? 笑)とかも本当にやるらしい。
でも別に運動神経が良くなくてもできるらしい。

ん〜、何だかよく分からん。

でもさ、忍術・・・・・・・習いたくね?!

ていうか、くのいちと呼ばれたい!
履歴書の資格・特技の欄に「くのいち」て書きたい!
将来子どもに「うちの母ちゃんくのいちなんだぜ」て言わせたい!

ん〜気になるね。うずうずするね。

引き続きJ君の報告を待ちつつ、そのうち、こっそり始めるかも。
なんつっても忍びですから、ほんとにやるならこんなとこでは公表いたしません。
今後は、何かあったら尖ったものが飛んできて突き刺さるかもしれませぬぞ。
ご注意くだされ。


有言実行

食欲の秋にそなえて、チャリ通をはじめました。
西東京から埼玉の南端まで、片道1時間弱をかけて。
まじで、高校時代に逆戻り!
この季節、朝夕の自転車はほんとに気持ちよいのです★
足代がういて、ダイエットにもなって、体力もついて、一石三鳥だわん♪
平坦な地形がつまらん、住宅街ばっかりでつまらん、といつもブーブー言っていますが、チャリ通にはもってこいの町ですわ。ありがたい!
近いようで遠かった職場への道を自転車で走ってみると、なぜか校舎が水色に塗られた公立中学校があったり、住宅街のところどころに草むらや畑があって、突然視界が開けて嬉しくなったり、いきなり堆肥臭くなってもしかしてこのあたりまだボットン?疑惑が生じたり、何かと楽しいことを発見しました。

・・・とかいってうきうきしてたらいきなり通り雨かい!
行きはチャリだったのに帰り雨ザーザーだったからチャリンコ職場に置いて来るハメに。
3連休チャリ無し生活を強いられることになっちまったよ、困ったなぁ。

ところで私、高校時代物理6点でした。
これでもかってくらい興味が無くて、テスト当日、通学途中のバスの中で一応教科書をパラパラと読む以上の勉強をしたことがありませんでした。
なんか、興味が無いを通り越して、もはやむかついてくるんですわ。
日々の生活の色んな出来事や想い出が、理屈によって説明されていくことがむしろ邪魔臭く思えて、まったく面白いと思えなかったんですわ。
そんな私ですが、今物理学者のお世話をする仕事をしています。
今日、還暦直前にもかかわらず、時々リュックを背負ってメロンパンをむしゃむしゃ食べながら登場するわがボス(何となくかわいい)が、「a secret informationなんだけどね」と前置きして
今年のノー○ル物理学賞は、日本人が受賞するらしい。。。。と言っていました。
(さっそくばらしてしまいました)
ドイツ出張で何かをつかんできたもようです。
これだけ興味無い私も、この情報にはほんのちょっぴり「おぉ♪」と思いました。
どうせ説明されてもよくわからんのだろうけど、どうせなら応援したくなるような研究をしている人だとよいなぁ。
ボスは、ドイツ土産のチョコを渡しながら「ん〜だめだ、ドイツにはまんじゅうのような気の利いたものが売っていなかった・・・」と不本意そうでした。
本気か嘘か分からないところが怖いです。
やっぱり、物理ばたけの人って、文系人間にはわけわからん 笑!



(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. 
designed by ホームページ制作 Tip3's │無料WEB素材 --Design-Warehouse--